新着記事

病院からの帰り道

病院からの帰り道

永代橋から眺める佃島です。隅田川に浮かびます。夕暮れが近いです。病院って、待ち時···

夕日は素敵な眺め~ほっこり・・・。

夕日は素敵な眺め~ほっこり・・・。

夕日は素敵な眺め~ほっこり・・・。   撮影2025.2.15.  ほっこりと・・・夕焼け小···

ニョキっとメガスケパスマ

ニョキっとメガスケパスマ

温室でみかけた鮮やかなピンク色の花らしきものをつけた植物名前は「メガスケパスマ・···

真冬の東京大学

真冬の東京大学

真冬の東京大学です。 工学部前前の名物銀杏もこのとおり。 いつものように逆光···

「ヘイゴ・ニケ」から、

「ヘイゴ・ニケ」から、

へび道に看板が出ていました。久しぶりに覗いてみます。 古着屋です。 へび道を振り···

クリスマスローズ

クリスマスローズ

もう二月もなかばになりました。 一月の経過も早かったけど、二月も半分過ぎてしまっ···

ギャラリーキンギョが営業していた。

ギャラリーキンギョが営業していた。

根津の路地を行ったら、あれっ!?ギャラリーキンギョが営業していました。 てっきり···

ばんどうの湯へ行ってきっました。薔薇の剪定~。鍋割山の眺め・・・

ばんどうの湯へ行ってきっました。薔薇の剪定~。鍋割山の眺め・・・

ばんどうの湯へ行ってきっました。薔薇の剪定~。鍋割山の眺め・・・   撮影2025.2.1···

「雑司ヶ谷手創り市」のお誘い

「雑司ヶ谷手創り市」のお誘い

気温は上がったけど、まだまだ寒い東京です。上川口屋は北向きです。お昼過ぎですが、···

頭上のマイソルヤハズカズラ

頭上のマイソルヤハズカズラ

植物園の温室、ジャングル・南国の森林を模したようなエリアで頭上から垂れ下がる植物···

立石駅前ギャラリーの現場/立石駅西端

立石駅前ギャラリーの現場/立石駅西端

京成立石駅前の再開発が進んでいます。もうかつての面影はありません。 工事フェンス···

バレンタインチョコ

バレンタインチョコ

毎朝の習慣になっているラジオ体操ですが、 体操の後そぞろ歩き散歩も恒例になってい···

強風~一日中。朝は青空~昼は雲~日が沈み・・・

強風~一日中。朝は青空~昼は雲~日が沈み・・・

強風~一日中。朝は青空~昼は雲~日が沈み・・・   撮影2025.2.13.  冷たい空気の···

西陽が通る「キラキラ橘商店街」

西陽が通る「キラキラ橘商店街」

正式には、「下町人情 キラキラ橘商店街」です。東西に長いので、この時間は西陽が路···

薄紫のラン科の花

薄紫のラン科の花

温室でみかけた薄紫色の5枚の花びらを咲かせた南国のラン(蘭)らしき優美な花 名札···