カテゴリー:散策

スサノオ神社夏越の大祓

上品な茅の輪ではなく、なんかこう「荒ぶる神」らしい茅の輪を見たい、と思いました。・・・

夏越の大祓「亀戸天神」

拝殿が工事中の亀戸天神です。 夏越の大祓にやって来ました。 祀られている菅原道真・・・

東四つ木の瓢箪の家の2軒目

ずっと前に、同じ街で瓢箪だらけの家に遭遇しました。登録読者さんに教わったところ、・・・

梅雨時の菊坂下

綺麗だと思いました。いえ、枯れかけたアロエではありません。 この苔です。 菊坂下・・・

梅雨時の樋口一葉の井戸

ふと、樋口一葉の井戸が有るあそこへ行こうと思いました。 いつも変わらぬ風景です。・・・

「鷗外荘」移転工事進捗中

池の端に在った「鷗外荘」の移転工事が進んで、池や植栽の概要が分かるようになりまし・・・

根津神社 夏越しの大祓

やっぱり告知が出ていました。 母子がお詣りに来ていました。 作法どおり潜って、・・・

三菱一号館の中庭の午後

三菱一号館へ立ち寄ります。 まあ!ジューンブライドも大変ですね。梅雨の晴れ間の・・・

丸の内仲通りの午後

丸の内仲通りの午後の風景が好いです。  ・・・

梅雨の晴れ間の雑司ヶ谷霊園

「都電雑司ヶ谷停留場」です。梅雨の晴れ間の蒸し暑い日です。梅雨の晴れ間と言っても・・・

梅雨の晴れ間の上川口屋

帰京したら行きたい場所が幾つかあります。そして会いたい人がいます。月曜日なのに、・・・

梅雨の晴れ間の鬼子母神参道

参道入口の飲食店がやっと景色に馴染んだように思います。 参道を行きます。 梅雨時・・・

日比谷公園に売店が在る風景

日比谷公園のテニスコート脇に売店が在ります。 いつから在るのか分からないくらい古・・・

梅雨の晴れ間の松本楼

緑が濃くなりました。 蒸し暑い日でもテラス席は魅力的です。 梅雨の晴れ間の松本楼・・・

日比谷公園のユリ

そろそろかな?とやってきました。梅雨の晴れ間の蒸し暑い日ですが、木陰は一息つけま・・・