検索
10数年前まで、都心に勤めていたこともあって、年に10度くらい観劇していました。今日・・・
久しぶりの松本楼での食事です。 テラス席に座ります。 まだ寒い風景です。 花壇・・・
北大塚の路地に迷い込んでいました。今はこの道に迷った状況を楽しんでいます。 突き・・・
寅次郎のアドバイスでデートする事になったワット君です。 <今も「園田神佛具店」が・・・
1778年のお正月映画です。 <今も「園田神仏具店」は健在です> ゲストの中村雅俊・・・
西ヶ原4丁目の踏み切りから眺める都電です。すれ違います。 停車します。 アパート・・・
カラー煉瓦を踏んで訪れました。 玄関から裏庭を見通します。 裏庭に回ります。庭木・・・
路地を走っていたら、石段に行き当たりました。引き返そうと思ったら人が来ました。「・・・
雑司が谷は坂の街です。丘の上の路地を曲がったら、狙いどおりミモザが咲いていました・・・
「これ『佐藤錦』なのよ。夜店で買った苗をここに植えたの。もう30年以上前のことよ。・・・
いつもの事ですが、いつもあまり季節感が無い井戸です。 季節の花を撮ろうと思いま・・・
いつもの桜が咲きました!今年も見事です。 上野公園入り口の交番脇です。大寒桜なの・・・
長命寺にやって来ました。ここは、隅田川七福神の一神で、弁財天を祀っています。 卒・・・
咲きました!鳥居の左右に二種類の桜が咲きました。植物に疎いので他の人のブログを参・・・
深川は新しい店が増え続けています。路地の更に奥、「裏路地」っていうのでしょうか?・・・