検索
本日も暖かくて、日中はむしろ暑いくらいでした。 一気に桜も開花することでしょう。 お城に行ってきました。 黄砂のせいなのか・・・ かすんで···
gooブログの終了にともない、 あれやこれやと試しています。 昨夜のこと、試行錯誤・・・
Amebaから「インポートの申し込みを受け付けました」 とのメールが入ったのは4月29日・・・
朝の散歩で見かけたメタセコイアの木です。 やはり存在感がありますね。 4月最・・・
15世紀~16世紀にかけて堺が日本一の海外貿易港として栄えました。 堺では貿易で富・・・
旅クラブ「4月例会」に参加しました。 堺市は近いのですが、知っているようで詳しくは・・・
難波駅で見かけたラピート。 いつもの青色じゃなくてね! なんだかヨーロッパ風? ・・・
八重桜の落花してもなお美しい姿を見つけました。 土曜日の早朝、まだ人通りは少なく・・・
気になる木 散歩の途中の風景。風景の中の樹々たち。なかでも気になる木がありま・・・
この2~3日のあいだ、gooブログから1年前を振り返り、 過去記事が送られてきます。 ・・・
ブログを更新しました。https://nkyoto2014.hatenablog.com/・・・
病院に来ると愛宕神社にお参りしますが、実はこの景色を見るのが重きを成しています。・・・
台東区浅草の浅草神社の例大祭、初夏の風物詩「浅草三社祭」本社神輿の宮出、宮入の行・・・
やっと病院の検査が終わりました。もう夕方です。「出世の石段」を上がります。心臓が・・・
公園近くの歩道を歩いていると藪の方から飛び出した木の枝にたくさんの実を確認ブドウ・・・
東武スカイツリーライン鐘ヶ淵駅です。埼玉に住んでいた頃は通勤に使っていて、「東武・・・
寂れてしまった商店街です。元「鐘ヶ淵西通り商店街」です。もう商店街のアーチも看板・・・
ここ数年、おとずれるバラ園のある公園、5月前半、足を運んでみると春バラが見ごろ ・・・
東京都美術館はよく展示品の「撮影可」の部屋を設けてくれます。ちょっと期待していま・・・