検索
2か月に一度の「足立市場祭り」です。例によって、マグロを買いに来ました。この並び・・・
先ずは「新坂」の頂上です。そこは青山通りの「カナダ大使館」です。日本に数在る大使・・・
1976年のお盆映画です。マドンナは大地喜和子さん、ゲストは宇野重吉さんです。多くの・・・
旧中川の花見です。今日は墨田区の「ゆりのき橋」まで来ました。橋から覗きます。河津・・・
清澄白河駅の近く、三好の路地にこんな案内板が立っていました。矢印は横路地を指して・・・
「立石一丁目児童遊園」です。 立石駅通り商店街と立石仲店が見通せる場所に在ります・・・
やって来ました。「渋江公園」です。 ここで先ず目に付くのは「セルロイド工業発祥記・・・
「四ツ木つばさ公園」です。園児が遊んでいました。 ③大空翼銅像です。 背後から・・・
立石駅前ギャラリーの絵は「キャプテン翼」に替わっています。 そこにはこんな案内も・・・
まるで冬景色ですね。 ショーウインドーの飾り付けは「春」です。 テラスに人は居ま・・・
東京は三寒四温の最中です。陽射しは明るいけど、風は冷たいです。 日比谷公園の鶴の・・・
木々の緑は程遠いです。 草花も程遠く、テラス席に客は居ません。 春待ちの松・・・
帝釈天の山門から参道商店街へ出ます。 いつもの帰り道です。 西陽に向かって、店を・・・
1977年のお正月映画です。マドンナは京マチ子さん、ゲストは檀ふみさんです。今回も映・・・
東日暮里の路地から銭湯の煙突が見えました。銭湯だ! 行って行ってみます。 この景・・・