浅草神社「夏詣」の行列です。 約半数が外国人です。神道は日本古来の信仰なので訓読みが多いです。一方仏教は中国経由の伝来信仰なので、音読みが多···

関連記事

夏空の根津神社

夏空の根津神社

梅雨明け宣言が無い東京ですが、見上げる空は夏のものです。 夏詣の根津神社で・・・

「隅田川花火大会」準備中

「隅田川花火大会」準備中

隅田川土手に柵が巡らされています。 上流側も。 「さくら橋」です。ここが打ち上げ・・・

参院選真っ盛り

参院選真っ盛り

猛暑日の平日とは言え、就業時間中とは言え、この人に都知事選での勢いを感じません。・・・

「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」の撮影現場ー3

「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」の撮影現場ー3

今日も練習する満男です。 <現在> マドンナの体調が戻りました。江戸川土手です。・・・

「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」の撮影現場ー2

「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」の撮影現場ー2

前回の都築です。 満男たち中学生が江戸川で練習しています。 <現在>土手と河川敷・・・

「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」の撮影現場ー1

「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」の撮影現場ー1

シリーズ第33作、昭和55年のお盆映画です。 マドンナは中原理恵さんです。寅次郎が北・・・

お昼時の大塚ショッピングモール

お昼時の大塚ショッピングモール

今日ニイニイゼミが鳴きました。東京下町も梅雨が明けました。 お昼時です。サラリー・・・

京成立石駅の水彩画がこちらに有った。

京成立石駅の水彩画がこちらに有った。

駅の脇道にこれがありました。現在の駅正面は「キャプテン翼」の絵です。ずっと前工事・・・

「芋甚」でかき氷

「芋甚」でかき氷

真夏日の根津です。今年はまだ芋甚でかき氷を食べていません。あれっ⁉︎ シャッターが・・・

新着記事

夏空の根津神社

夏空の根津神社

梅雨明け宣言が無い東京ですが、見上げる空は夏のものです。 夏詣の根津神社で・・・

ツボミのアガパンサスたち

ツボミのアガパンサスたち

7月初旬の花壇、夏をいろどる花の一つアガパンサスたちすらりと伸びた茎の上部に花の・・・

「隅田川花火大会」準備中

「隅田川花火大会」準備中

隅田川土手に柵が巡らされています。 上流側も。 「さくら橋」です。ここが打ち上げ・・・

猛暑日の浅草ほうずき市

猛暑日の浅草ほうずき市

浅草神社「夏詣」の行列です。 約半数が外国人です。神道は日本古来の信仰なので訓読・・・

ぽつぽつヤブカンゾウ

ぽつぽつヤブカンゾウ

花壇の植え込みのヤブカンゾウ、といっても花はポツポツ咲いている程度 ツボミもある・・・

参院選真っ盛り

参院選真っ盛り

猛暑日の平日とは言え、就業時間中とは言え、この人に都知事選での勢いを感じません。・・・

渋谷駅再開発の最前線へ!「東口4階スカイウェイ(仮称)」の工事現···

渋谷駅再開発の最前線へ!「東口4階スカイウェイ(仮称)」の工事現場を見学してきた

先日、渋谷駅機能や都市基盤施設が段階的に完成・開業を迎える2030年度〜2034年度の渋・・・

「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」の撮影現場ー3

「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」の撮影現場ー3

今日も練習する満男です。 <現在> マドンナの体調が戻りました。江戸川土手です。・・・

クリーム色のヘメロカリス

クリーム色のヘメロカリス

炎天下の公園の花壇、育成されている草花のほか雑草らしきものも繁茂そんななか元気に・・・